ちゃ太郎の足跡
気ままの日記
戻る  ・管理者用

記事一覧

「内山ユウキ&ちゃ太郎 夏の夜は楽しく!live」

ファイル 150-1.jpgファイル 150-2.jpgファイル 150-3.jpgファイル 150-4.jpgファイル 150-5.jpg

音楽で旅しちゃいました♪

あっ、こんにちわ。ウラカタです。

まずは・・・ちゃ太郎の地元茅ヶ崎から。
東洋一と称されたサナトリウム「南湖院」で生涯を終えた
八木重吉の「雨」。
ここで妹を亡くした、石川啄木の「初恋」。
結核で若くして命の灯が消えていった、文学者たち。

でそのままの流れで“ひとりオペラ”は「ラ・ボエーム」
舞台はパリ。
主人公の“ミミ”は、貧しく薄倖のうちに結核で亡くなってしまうお話。
いつもは、お笑い要素を盛り込むことが多いけど
こちらはいったって真面目、ラストシーンでグッと来るよーに演じてるかな。

後半は、自転車でアラスカ~アルゼンチン南端フェゴ島まで
北南米大陸を縦断してから、またブラジルに戻った内山ユウキクン。
その後ヨーロッパに渡り、スペインでフラメンコギターを世界を旅するギタリスト。
スペイン、メキシコ、ブラジル、コスタリカ、クロアチア、中南米の国々で
出会った土地や人々は、ユニークで生き生きと語られます。
旅のスケッチが、大陸的でおおらかな彼のフィルターを通して作られた、
オリジナル曲を聴くと
不思議なほど鮮明に、風景が浮かんでくるから、サイコーよ♪

作曲のセンスも、すごくgood!
(自己満足的な押し付けがましさがない、っていうのかな)
選曲は、お客様の感じを掴みながらチョイスしたとのことで、
この日のお客様は、上質だったということでしょうか。

なんといっても、ギターは巧い!
ホントに安定したテクニックと、伝えるものを持っている32才です。
機会があったら、聴いてみてくださいな。

で、最後はポルトガル。
ファド。
タイプの違う4曲を、日本語歌詞カードをつけて解説。
みんなで歌って、楽しんでの参加型liveとなり、
宴もたけなわですが、御開きとなりました

めでたしめでたし。

「ファドって何?」って何?

ファイル 149-2.jpg

FADO…ポルトガルの大衆歌謡。

2拍子のメロディーに、寄り添う軽く華やかでどこか哀しいポルトガルギターと、味わいある歌声。これがいいのよ~♪

でも、どんなこと歌っているの?という声も聞こえてきます。

で、こんなこと・・

もっと身近に、気楽にFADOが楽しめたらいいな~って、

ファド入門編体験型レクチャー。

100曲以上の日本語ファドを訳詞、作った“ちゃ太郎”講師。

シューベルトの歌曲「冬の旅」の24曲の中で、みなさんにお馴染みなのは「菩提樹」でしょう。

これも、この曲だけ日本語で歌われているからね。

シャンソンファンが増えたのも、日本語で歌われるようになってから
だと思いませんか?

さぁ、いろんなアプローチを見つけて、道を創って Rord TO FADO!!

太陽のやさしい国 ポルトガルの心の歌「ファド」を
 聞いて歌って楽しみましょう!

12月は、ファディスタを迎えて「本格的ファドlive」もありますよ。

8月7日(土)   「ファドって何?」
    
 講師 ウーロン亭ちゃ太郎 (日本語ファドのカリスマ)

  10:00~11:30
  長谷川楽器2F  (茅ヶ崎駅南口前 加山雄三通)
  参加費:1000円
  定 員:10名くらい

  ご予約・お問い合わせ
  Office シーオーシー  0276-63-5193
  ちゃ太郎          0467-53-6260